誕生日プレゼントにもオススメ!キッズカメラを買ってみた

Pocket

こどもの3歳の誕生日プレゼントにキッズカメラを買ってみました。

キッズカメラとは?

そのままで子供用のカメラです。子供用とはいえ、ちゃんとカメラ。静止画や動画の撮影はきちんとできます。また、カメラを使ったゲームなどカメラ以外のコンテンツも入っています。うちで買ったのはこちら
VTech Kidizoom Camera Connect 子供用トイカメラ
現在はちょっと改良されたものが発売されています。

なぜキッズカメラ?

スマホやデジカメを模したおもちゃが、おもちゃ屋さんや本屋さんに並んでいたりしますが、これってやっぱりおもちゃなのでそれ自身の機能は全くなく、あったとしても音がでるとかちょっと光るとかその程度のものがほとんどです。どうせならちゃんと動作するものを渡した方が、子供も飽きないんじゃないかなと思って調べたところ、このキッズカメラに行きつきました。

キッズカメラの性能は?

画素数は2万画素で、そんな大した写真は撮れませんが、キッズカメラとしては十分かなと思います。実際に撮った画像ですが、

スライドショーには JavaScript が必要です。

こんな感じで、結構綺麗に撮れます。特に外での撮影だと想像以上の写真が撮れると思います。このほか動画が撮影できたりカメラの機能を利用したミニゲームが付いていたりと、かなり楽しめるカメラだと思います。カメラは外側はガラスを利用しておらず(ほぼプラスティック、一部シリコン)落としても割れたりすることはほぼないと思います。また、ストラップが付属しているので、それを手に通しておけば撮影中に落とすことはないかなと思います。単3電池4本を利用しており、電池の持ちもそこそこ良いです。

買ってみた結果

買ってみた結果、親子でカメラを持って出かけることが多くなりました。どこか遠くに行くときはお互い「カメラ持った?」と言い合ってます。カメラで撮った写真を見せ合ったりと新しいコミュニケーションの取り方ができました。面白いのはこどもの撮った写真って大人の視点と違うのでとても新鮮な感じがします。

まとめ

というわけで、簡単にキッズカメラのご紹介をしました!

【仕様】
■ディスプレイ 1.8インチ カラーLCD
■画像解像度 1.3MP (1280*960) or 0.3mp (640*480)
■動画解像度 160×120
■動画撮影時間 一回の撮影で最長2分
■デジタルズーム 4X
■内蔵メモリー 128MB内蔵メモリー(※プログラムデータの容量約36MB含む)
■保存容量 写真:約800枚、動画:約10分
■ファイル形式 写真 JPEG / 動画 AVI (Motion JPEG)
■付属品 USBケーブル
■MicroSDカードを1枚挿せます